
リーディングマネージャー – 漫画を何巻まで読んだか忘れたことないですか?

このアプリで読書計画を管理しよう。
開発者が欲しいから作ったアプリ
このアプリは開発者自身が必要性を感じて作ったアプリです。
あなたは読みたかった本の名前を忘れた事はありませんか。
あなたは読み進めた漫画を何巻まで読んだか忘れる事はありませんか?
あなたは連続物のNetflixのドラマを何話まで見たか忘れた事はありませんか?
これらは全て私の経験に基づいています。
このアプリは私のような忘れっぽいアプリ開発者が自分のために作ったアプリです。

アプリの機能説明
このアプリの機能を説明しましょう。
アプリを立ち上げるとへ左上に追加ボタンがあります。
これをクリックすると、新しいウインドウが開きます。
ウインドウでは、まずあなたが忘れたくない本などのタイトルを記入します。
次に、ここが1番重要なのですが 、そのタイトルに関係する数値を入力します。
数値ボックスにキーボードから直接数字を入力しても構いません。
カウンターのように「+」ボタンと「−」ボタンをクリックして数値を調整してもOKです。
また日付を選択する欄もあります。
今日の日付でもいいですし、記録しておきたい日付があればその日付でも良いでしょう。
最後はメモ欄です。
ここに作品の感想や覚えておきたいことなどをメモしておきましょう。
後日またアプリを開いた時に、以前記入した記録を書き換えることができます。
タイトルや数値メモを修正してしたいときは、その部分をクリックすることで修正できます。
長編の物語を読み進める時などは毎日アップデートしていくかもしれません。
巻数を記録しても良い。ページ数を記録してもOK。
長編の書籍を読む場合などは、読み進めたページ数を記録しておいても良いでしょう。
日々数値を変更して、作品を最後まで観るサポート役としてこのアプリをお役立てください。
不要なデータはいつでも削除できます。 項目名を右フリックまたは左フリックすることで、デリートボタンが現れますので、そのデリートボタンを押して削除してください。